株式会社サリー・ジャパン SallyJapan INC.
代表取締役 大塚さと子
大学卒業後からの約7年間、ベンチャーIT企業のWEBディレクター、デジタルコンテンツ制作、アニメーション番組制作、キャラクター開発等の業務に携わる。
その後大手邦画会社の映画宣伝部にてアドバタイジング業務に従事。映画業界で働くことは子どもの頃からの夢でもあったので、丸3年間、ひたすら映画宣伝の仕事に没頭。
しかし31歳の頃「このまま行くと、仕事のほかに何もせず、世界のどこにも行かず、同じようなことを繰り返しながら、あっという間に10年は過ぎる」と、ふと気付き、それに輪をかけて、根っからのベンチャー癖があるためか、見切り良く約3年と少々で退社。以降、大企業から中小企業のIT部門でマーケティングやエディトリアルの業務経験を活かし積みながら働いた後、洋画・海外ドラマの紹介サイトの編集長を約3年間勤める。
その後独立し、現在株式会社サリー・ジャパン代表取締役社長。
当初インバウンド事業を見据えて会社を設立したが、2019年に新型コロナウイルスの恐怖が突然世界中を襲ったことにより、メイン事業の「観光・インバウンド」そのものが成り立たなくなる。2年かけて準備していたものも一瞬でパーになる、ということを実体験として得ていくなか、会社経営維持の諸々をかみしめながら、新規開拓の分野とこれまで自分で培ってきた経験分野での両輪で、日々奮闘中。
所在地
〒141-0033
東京都品川区西品川3丁目9番14号 (株)IP DREAMオフィス内
サリー・ジャパンの主な事業内容
・インターネット事業
・映像の制作事業、電子ファイル編集、加工サービス事業
・デジタルコンテンツの企画、設計、開発
・電子商取引に関する業務
・総合コンサルティング事業
・企業や商品の宣伝ツール開発業務
・PR業務
・コーポレートアイデンティティ作成サポート業務
・メディア運用事業
・観光、旅行、レジャーに関する業務
・教育に関する事業
・翻訳、通訳に関する業務
・文化芸能国際交流事業
・代理店業務
主な案件事例
・ECサイト制作(商品撮影や紹介文章の作成、プラットフォーム活用提案)
・WEBサイト制作・運用(小中規模の企業、病院、教育機関、そのほかの団体様)
・アプリ開発
・インタビュー取材(インタビュアー兼ライター兼カメラ)
・WEBメディアにおけるSEOライティング、編集業務
・映像制作(主にWEBサイト内等で使用するPRVTR等)
・会社資料、商品紹介資料制作コンサル(パンフレット、資料制作)
・多言語翻訳事業(ITベンチャー企業のAI開発部門内)
・PRスタッフ業務(映画、イベント、展示会等)
ほか多数。
お仕事のご相談やご依頼などお気軽にお問合せください。