
イベント
都心に、赤が咲く「TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 粋2018」
- Oct 29, 2018
2018年11月1日(木)から12月6日(木)まで、庭園にある115本の紅葉ライトアップと共に東京都港区の八芳園の庭園にて、伝統的な「Japan Red」に染まる秋限定イベント「HAPPO-EN TOKYO RED GARDEN 2018」が開催されます。
イベント期間中の週末にはポップアップバー「Red Bar」がオープン。
八芳園の紅葉を楽しみつくす、シグネチャーカクテルや海外の方に人気のSAKEカクテルも登場。夜の茶会やレストランでのDJ NIGHTなどのイベントも紅葉狩りを楽しめます。
レストランアフター、ウエディングアフター、コーポレートイベントアフターに日本の秋、日本の赤色に染まるポップアップバーで日本の秋を楽しんでください。
■「庭園ライトアップ」実施概要
※レストランまたはイベントを利用のお客様はライトアップを自由に楽しめます。
-
2018年11月1日(木)から12月6日(木) 日没から22時まで
■GARDEN BAR -赤酔庭園- 実施概要
日本庭園に、秋祭り限定のBARがオープンします。注目は、紅葉をイメージした八芳園オリジナルのシグネチャーカクテルもあります。
自然に寄り添った栽培方法で広く知られる「キミドリファーム」の有機ビーツをワインと、生姜で煮込み、そのピューレをシロップとオーガニックロゼスパークリングで仕上げています。
-
期間/2018年11月15日・16日・22日・23日・29日・30日
-
時間/20時~22時
-
場所/庭園内 (雨天中止)
-
料金/シグネチャーカクテル・ピンチョス付 2,000円(税サ込)
-
お問い合わせ/03-3441-7888(バンケットセールス10時~20時)※予約不要です。
■粋NIGHT-紅夜-
今年も、世界の第一線で才能を発揮するアーティスト沖野修也氏が登場。
会場には、世界中の一流レストランの寵愛を受けるフランスのシャンパーニュ「テタンジェ」も用意される予定。
■事前チケット購入はこちらから
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/011cqyzwqqks.html
-
日程/2018年12月6日(木)
-
時間/20時~22時
-
場所/スラッシュカフェ
-
料金/入場料・ワンドリンク付;¥2,000(税サ込)/大人1名様
-
ご予約・お問い合わせ/03-3443-3105(10時~22時)
■ENJYU SHIZENKAN RESTAURANT
”自然観“をキーワードに、旬の野菜を提供するENJYU。
農薬や肥料に頼らない、自然栽培や有機栽培の「野菜」、季節の移ろいとともに味わいを増す「発酵」にこだわり、調味料も天然醸造、無添加のものを使用しています。
今回の粋祭りでは、秋野菜で皆様をおもてなし。
-
期間/2018年11月1日(木)~30日(金)
-
時間/17時~22時(L.O. 21時)
-
料金/自然栽培農法で育てた野菜 天然熟成味噌のバーニャカウダー 2,400円(税サ抜)
-
ご予約・お問い合わせ/03-3443-3125(10時30分~22時)
※上記以外にもアラカルトにて通常メニューや紅葉ランチ・ディナーもあります。
■スラッシュカフェ Farm to Table
農園直送野菜が自慢のスラッシュカフェ。今回は“燃え上がるように染まる紅葉”を一皿目に表現。
テラスからは、日本庭園も一望することができます。
-
期間/2018年11月1日(木)~30日(金)
-
時間/17時~22時
-
料金/コーススタイル 4,800円(税・サービス料抜)
-
ご予約・お問い合わせ/03-3443-3105(10時30分~22時)
※アラカルトメニューにて通常メニューもご提供しています。
■オーガニックライフレストラン・アニバーサリーガーデン
今回のイベントでは、その農薬や肥料に頼らないリンゴの魅力を最大限に引き出したスペシャルスイーツが提供されます。
植物性の素材のみを使用します。小麦粉も乳製品も使わない、カラダにもココロにも美味しいスイーツを楽しめます。
-
期間/2018年11月1日(木)~30日(金)
-
時間/ランチタイム11時30分~15時 L.O.、ティータイム15時~17時、ディナータイム18時~22時(20時30分L.O.)
-
料金/ローストバニラアイス添え ¥1,500、タルト ¥1,200、パフェ ¥1,100、コンポート シャーベット添え ¥800(税・サービス料抜)
-
ご予約・お問い合わせ/03-6721-9406(10時~20時30分 / 火曜日定休)
※アラカルトメニュー・コースメニュー・ランチメニューもあります。
詳しくは「TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 粋2018」特設サイトまで(https://happo-en.com/event/autumn_festival2018/)
Comments